- 投稿 2018/01/01 更新
- セミリタイア関連 - セミリタイア(早期リタイア)
2018年あけましておめでとうございます。
「ひとり配当金生活」もセミリタイアから4年目の新年を無事迎えました。
4年目にもなってくると、セミリタイア生活が無事に、ブログが無事に続いているだけでもひとつの偉業に思えてきます。
新年の抱負として、これからも気負わずに継続して当たり前にやっていく、ということをあげたいです。
昨年は四国遍路や北海道のキャンプ旅行でやむを得ないとはいえブログが長期に更新停止して、「ひとり配当金生活」は終わったらしい、という噂が流れたりしたようです。今年はそのような事がないようにしたい。
本業は専業投資家なのですがこちらも気負わずに生存性を高める方針でやっていきたいです。
2017年は全世界規模であらゆる資産に緩和マネーが流れ込み上昇を引き起こしました。投資関係者なら誰でも少なからぬ恩恵を受けています。
仮想通貨のバブルっぷりばかりが目立ちますが緩和マネーの流入先のひとつに過ぎません。世間が浮かれている時ほどシビアに考えたいです。
今年は前年に続き春夏に四国遍路(今度は逆打ちとマンホールカード集め)と北海道一周を考えています。過熱気味の相場と距離をおくのにもちょうどいいのではないかと。
ブログの内容ももう少し読者の役に立つものにしたいですね。
今年もひとり配当金生活はセミリタイア生活とブログを継続させていきますので、よろしくお願いします。