- 投稿 2018/09/05 更新
- 自転車・旅行等 - 北海道
北海道自転車旅で良かったキャンプ場を紹介していきます。
道東のサロマ湖。ホタテが名産です。
サロマ湖の位置関係。紋別と網走の間ですね。道東もこのあたりまで来るとさいはて感があります。
サロマ湖のキムアネップ岬にあるキャンプ場です。
利用は無料です。無料なんですが、管理棟があり管理人さんが居ます。素晴らしいです。
コインシャワーまであります。シャワーを利用する場合は早めに到着した方がいいでしょう。
佐呂間町公式サイト(キムアネップ岬)
サロマ湖に沈む夕日の撮影を試みます。この日は久しぶりに雨が上がったのでチャンスでした。
滞在した間、雲が晴れる事は無かったのですがこれはこれでなかなか。
最寄りの北勝水産(ほくしょうすいさん)で海産物が買えます。名物はこのホタテバーガーです。
北勝水産のサイト
北勝水産で買ったホタテでバーベキュー。
ガイドブックによると蚊が多い、とありましたが、風も吹いているのであまり気にはなりませんでした。蚊取り線香も携帯していましたが風があると効いてる気がしません。
湖畔で潮干狩りするとアサリがとれます。ホタテその他の海産物をとるのは禁止されてますがアサリは可のようです。
居心地が良いので長く滞在してしまいました。